セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードとは
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード(以下:セゾンプラチナ)は、クレディセゾンが発行しているクレジットカードです。
世界的なクレジットカード会社「アメリカン・エキスプレス」を国際ブランドとしていますが、発行元のクレディセゾンは日本のクレジットカード会社となっています。
クレディセゾンが発行するカードは数十種類ありますが、なかでも高いステイタスを持つのがセゾンプラチナです。
通常のクレジットカードには無い特典が色々と付いているため、特典目当てで普段使いのカードをセゾンプラチナに変える方も少なくありません。
セゾンプラチナを持つためには年会費がかかりますが、使い方次第では年会費を大きく上回るベネフィットを獲得することができるでしょう。
カード名に「プラチナ」と入っていることからも分かる通り、セゾンプラチナは世間で「プラチナカード」と呼ばれているランクのカードです。
プラチナカードは一般的にゴールドカードよりも上位ランクのカードに位置づけられており、ワンランク上の富裕層が持つためのカードとして親しまれています。
旅行に行く機会が多い方や、日常的にレストランで食事をとる方にとっては、日常を便利に彩ってくれる一枚になることでしょう。
しかしセゾンプラチナは、他社のプラチナカードに比べると年会費・維持費が安価なので「初めてのプラチナカード」としてもオススメです。
セゾンプラチナの詳しい情報は以下で詳しく解説していきますので、プラチナカードに興味のある方は試しに公式サイトをチェックしてみるとよいでしょう。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
年会費 20,000円+税
追加カード年会費 家族カード年会費3000円+税(4枚まで)
ETC年会費 無料
限度額 審査により個別に決定
国際ブランド アメリカン・エキスプレス
海外旅行保険 最高1億円(自動付帯)
国内旅行保険 最高5000万円(自動付帯)
ショッピング保険 最高300万円(利用付帯)
ポイント 1000円で1.5ポイント(海外での利用は1000円で2ポイント)
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの主な特典
セゾンプラチナには、一般枠のクレジットカードよりも遥かに豪華な特典がいくつも付いています。
ポイントの還元率もかなり高いですし、セゾンと提携しているレストランやホテルでVIP待遇されるサービスも満載です。
セゾンプラチナの年会費は20,000円+税となっており、他社のプラチナカードと比較するとかなりリーズナブルな部類に入るでしょう。
しかし特典内容を見てみると他社プラチナカードに大きく劣っているわけではなく、普段の消費額がそれほど大きくない方にとっては充分すぎるほどの特典が備わっています。
例えば「アメリカン・エキスプレス・プラチナカード」の特典としてお馴染みの「プラチナ・コンシェルジェサービス」は、セゾンプラチナにも同様のサービスがあります。
アメリカン・エキスプレス・プラチナカードの年会費が130,000円+税なのに対し、セゾンプラチナの年会費は20,000円+税ですから…コンシェルジェサービスが使いたい、という理由でプラチナカードを作るならセゾンプラチナを選択するのがお得かもしれません。
このように、セゾンプラチナは低いコストの割に本家アメックス顔負けの特典が色々と付いているので侮れません。
セゾンプラチナの特典はグルメ・旅行・航空など幅広いジャンルに渡りますが、そのなかでも特に魅力的な特典内容を以下にご紹介しておきます。
どのプラチナカードを作るべきか悩んでいる方は、ぜひセゾンプラチナの特典内容も参考にしてみてください。
①プライオリティ・パス
セゾンプラチナの特典として、最も驚かされたのは「プライオリティ・パス」に無料で入会できるということです。
プライオリティ・パスは世界各国の空港VIPラウンジを利用できる有料サービスなのですが、通常は高い年会費を払わないと入会すらできないんです。
現在プライオリティ・パスの年会費は399ドル、日本円にして約44,000円となっています。
セゾンプラチナの年会費が20,000+税ですから、プライオリティ・パスの年会費だけで元が取れてしまう計算になるわけです。
全く飛行機に乗らない…という方にとっては無縁かもしれませんが、1年に1回でも空港ラウンジを利用する機会がある方ならそれだけで大きな得になります。
プライオリティ・パスが使える空港は世界130の国と地域にあり、その総数はなんと1200ヶ所以上にも及びます。
旅行に行く機会が多いという方、出張で各地を転々としている方などは、プライオリティ・パスひとつで空の旅がケタ違いに快適になることでしょう。
混み合った待合室の椅子を取り合う生活はもうやめて、ゆったりとしてVIPラウンジで優雅なひとときを過ごしてみませんか?
②entree(オントレ)
セゾンプラチナの会員になると、entree(以下:オントレ)のサービスが使えるようになります。
オントレはアメリカン・エキスプレスの提携カード限定のサービスで、提携先で様々な優待が受けられるようになる特典です。
オントレが使える場所は、主にホテル・空港・レストラン・スパ・エステ・ショッピングセンターなどなど。
場所によって優待内容は違いますが、一般枠のクレジットカード会員では得られない上質なサービスを受けられるのが特徴です。
オントレで受けられる優待の内容は様々ですが、一例を上げると…
ホテルで使えば「宿泊費割引・アーリーチェックイン・ルームアップグレード」、空港で使えば「ビジネスクラス航空券優待・同行者チケット1名分無料」といったサービスがあります。
またオントレの提携先にはスパやエステもあるので、旅行に行く機会が少ない方でも優待を受けやすいというのが嬉しいところですね。
お気に入りのエステで「優待割引・オリジナルメニュー体験」などを受けられるということで、セゾンプラチナのオントレは女性会員にも好評を博しています。
③セゾンカード共通のサービスももちろん健在!
国際ブランドこそ「アメリカン・エキスプレス」となっていますが、セゾンプラチナは「クレディセゾン」が発行しているカードです。
そのためセゾンプラチナは、アメリカン・エキスプレスとクレディセゾンの両方の共通特典を持ち合わせたカードとなっています。
セゾンカードの共通特典としては、提携ショップでの「5%割引」がお馴染みですね。
西友・パルコ・ロフトといった提携先にてカードを使うと、お買い上げ金額から5%が割引かれます。
5%割引が行われる日はショップによって異なりますが、どのショップも月に2~3日は開催日を設けているので使うチャンスは多いと思います。
西友・LIVIN・サニー等では毎月5日・20日・特別開催日、パルコでは毎月5日、ロフトでは月末の金・土・日が5%割引の開催日となっています。
これらのショップがご近所にある方にとっては、かなり嬉しい特典なのではないでしょうか。
5%割引の詳しい開催日については各店舗の公式サイトに情報がありますので、興味のある方はセゾンプラチナの情報を合わせてチェックしてみるとよいでしょう。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを手に入れる条件は?
2010年までは申請するだけで作れる申し込み制のカードだったのですが、現在セゾンプラチナは「インビテーション制」のカードに変更されています。
インビテーションとは日本語で「招待」という意味で、つまり「カード会社からの招待が無いと作れないカード」ということです。
ただしセゾンプラチナは年会費が安く、もともと申し込み制だったこともあってインビテーションの基準はそれほど厳しくありません。
アメリカン・エキスプレス・プラチナカード等に比べればインビテーション獲得は容易ですので、セゾンプラチナが欲しい方はいくつかのコツを押さえておきましょう。
まずは、セゾンプラチナのワンランク下のカードにあたる「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下:セゾンゴールド)」を手に入れてください。
セゾンゴールドは申し込み制のカードなので、20歳以上で安定した収入があり、クレヒスに傷のついていない方なら簡単に作れます。
あとはセゾンゴールドでそれなりの利用実績を作るだけでOKです。
多少の誤差はあるようですが、一般的には年間100万円以上のカード利用があればセゾンプラチナのインビテーションが届くとされています。
もちろんインビテーションが届くまでの間、支払いが遅れてクレヒスに傷がつくようなことは絶対に無いよう心掛けてください。
通常の「アメリカン・エキスプレス・カード」とは何が違うの?
セゾンプラチナの券面には、アメリカン・エキスプレス・カードでお馴染みのセンチュリオン(古代ローマ兵の顔)が刻まれています。
そのためセゾンプラチナとアメックスプラチナは見た目には区別がつきにくいほどソックリなのですが…実際には何が違うのでしょうか。
セゾンプラチナとアメックスプラチナは、同じ「プラチナカード」というランクではありますが、実際のコストやベネフィットには大きな差があります。
利用者にとって最も大きな違いとなる「年会費」の面で見ても、セゾンプラチナは20,000円+税なのに対し、アメックスプラチナは130,000円+税と文字通りケタ違いの年会費がかかってしまいます。
アメックスプラチナの年会費はセゾンプラチナの6.5倍にもなりますので、相応のカード利用額がなければ元をとることは難しいでしょう。
しかし本家アメックスプラチナには、多額の年会費を補ってあまりあるベネフィットがあることも事実です。
セゾンプラチナには付随していない豪華特典がいくつもあるため、年間利用額が数百万円単位の方なら余裕で元を取れてしまいます。
つまり、セゾンプラチナはアメックスプラチナに比べると下位ランクのクレジットカードということになるでしょう。
しかしアメックスプラチナと共通のサービスも多いため、1/6以下の年会費でアメックスプラチナの特典が享受できる「コスパの良いカード」でもあるのです。
ステイタスの高さを求めるならアメックスプラチナを選ぶべきですが、「できるだけ得したい!」という理由でプラチナカードを持つなら断然セゾンプラチナがオススメだといえます。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを持つべきなのはこんな人!
・年会費をできるだけ抑えたい方
・一般枠のセゾンカードをグレードアップさせたい方
・初めてプラチナカードを手に入れる方
今回はセゾンプラチナについて徹底調査を行ってみました。
セゾンプラチナは、上記のような方には特にオススメしたいカードです。
まずセゾンプラチナの最も良い点は「コスパが良い」ということですね。
年会費20,000円+税というのはプラチナカードとしてはかなり安いですし、それでいてアメリカン・エキスプレスのサービスを利用できるというのですから破格です。
同じようなサービス内容のプラチナカードなら年会費10万円を超えていてもおかしくありませんし、コストを押さえてお得な優待だけを受けたいという方にとってはもってこいのプラチナカードだと思います。
また、実際のセゾンプラチナ会員には「一般枠のセゾンカードからグレードアップさせた」という声も多かったです。
セゾンプラチナではセゾンカード共通のサービスをそのまま活用できるので、今まで一般枠のセゾンカードを使っていた方ほどシフトしやすいのではないでしょうか。
一般枠のカードを使っていた期間が長ければインビテーションも届きやすいため、あとは利用額を増やすだけでセゾンプラチナを作れるというのも既存会員の強みになります。
「年会費が安いこと」「一般枠のカードからシフトしやすいこと」の2点により、セゾンプラチナは初心者向けのプラチナカードとしてもよく紹介されます。
実際これほどコスパの良いプラチナカードもそうは無いので、初めてのプラチナカードを手に入れたいという方にとってはかなり狙い目になるでしょう。